EM研究所主催イベント

「第17回EMIR勉強会(第6回大学IR合同シンポジウムと共同開催)」を開催!

 2023年12月22日(金)、一般社団法人大学IRコンソーシアム×ベネッセ文教総研×エンロールメント・マネジメント研究所主催「IR3団体合同シンポジウム」のジョイントイベントとして、第16回EMIR勉強会を開催いたしました。今回は、2日間統一テーマを「IRを取り巻く環境を読み解く」とし、初日のEMIR勉強会ではサブテーマを「高等教育の諸制度とIR」、2日目のIR3団体合同シンポジウムではサブテーマを「学修者本意の教育とIR」とし、また、3年ぶりに対面開催を復活し、大正大学をメイン会場にオンライン同時配信も行うハイフレックス型での開催となりました。
 13時開会、弊研究所・福島所長の恒例のオープニングトークを皮切りに、引き続き福島所長から話題提供①「⽇本の⾼等教育とIRを概観する」を講演しました。次に、弊研究所の客員准教授でもある筑波大学・教学マネジメント室・准教授柳浦猛氏による話題提供②「今後のIRを取り巻く世界的な課題」として、主に米国を中心とするIRの現状とそこからの日本への示唆をお話いただきました。さらに、公益財団法人大学基準協会・事務局次長/評価事業部長田代守氏から話題提供③「第4期大学機関別認証評価とIR」として、期間別認証評価の最新動向をお話いただき、最後に、学校法人上智学院IR推進室長相生芳晴氏から話題提供④「AIとIRのリスクと可能性~ChatGPTで大学事務をこなしてみる(IR寄りの話あり) & Advanced data analysisでランキング分析をしてみる~」として、近年話題のAIを活用する可能性についてお話いただきました。
 その後、弊研究所・福島所長をモデレーターとして、登壇者と、フロアあるいはオンライン参加の方々からいただいた質問やコメントについてオープンディスカッション形式で議論し、盛会裡に閉会となりました。
 全体のプログラムは以下の通りでした。

13:00 オープニングトーク 
13:10 話題提供①~④
13:40 話題提供  「各ステークホルダーから見た全国学生調査の課題と可能性」
16:05 質疑応答、話題提供者と参加者によるオープンディスカッション
16:55 クロージング

 事後アンケートでは、例年通り、各プログラム共に、約80%~90%を超える満足度でした。参加してくださったみなさまからには、心から御礼申し上げます。2024年度も開催予定ですので、またぜひお会いいたしましょう。
 

新着記事

  1. 大学IRコンソーシアム

公式アプリ

当サイトの公式アプリをダウンロードできます

記事カテゴリー

PAGE TOP